CDレビュー 「ボヘミアン・ラプソディ」サウンドトラック
BOHEMIAN RHAPSODY
NANOHA Detonationも6回ほど行ったしwww、次に行くとしたら絶対コレ!俺なんかよりず~っと昔から(もちろんフレディ様存命時、コンサートも生で何度か姉妹で見に行った実体験者)の大ファンである母親にも、なんとか暇見つけてw見に行っておいでと勧めているこの作品。
映画の興行ランキングも当然ながら初週1位。年代問わず好評らしく、ライブに行きたいと言ってフレディ様がこの世にいないと知り大泣きした若い子もいたなんて話がツイッターで上がるなど、いまだにクイーンのカリスマ性は衰えることを知らず、ますます巨大化していっている。ホント凄すぎる。
QUEENの映画なのだから当然QUEENの楽曲が使われるわけで、サントラの楽曲もだいたいはベスト盤とかに入っているものも多い。もちろんこの映画の為の音源もあるわけで、伝説のLIVE AIDでの音源、前身バンドのスマイルの音源、さらには映画のオープニングの「20TH CENTURY FOX FANFARE」(FOX映画の始まりでおなじみのやつ)のブライアン・メイ&ロジャー・テイラーによるヴァージョンなんてものも!ギター・オーケストレーションが完全にQUEEN!(当たり前じゃww)
やはりQUEENは別格。絶対見に行く。
NANOHA Detonationも6回ほど行ったしwww、次に行くとしたら絶対コレ!俺なんかよりず~っと昔から(もちろんフレディ様存命時、コンサートも生で何度か姉妹で見に行った実体験者)の大ファンである母親にも、なんとか暇見つけてw見に行っておいでと勧めているこの作品。
映画の興行ランキングも当然ながら初週1位。年代問わず好評らしく、ライブに行きたいと言ってフレディ様がこの世にいないと知り大泣きした若い子もいたなんて話がツイッターで上がるなど、いまだにクイーンのカリスマ性は衰えることを知らず、ますます巨大化していっている。ホント凄すぎる。
QUEENの映画なのだから当然QUEENの楽曲が使われるわけで、サントラの楽曲もだいたいはベスト盤とかに入っているものも多い。もちろんこの映画の為の音源もあるわけで、伝説のLIVE AIDでの音源、前身バンドのスマイルの音源、さらには映画のオープニングの「20TH CENTURY FOX FANFARE」(FOX映画の始まりでおなじみのやつ)のブライアン・メイ&ロジャー・テイラーによるヴァージョンなんてものも!ギター・オーケストレーションが完全にQUEEN!(当たり前じゃww)
やはりQUEENは別格。絶対見に行く。
この記事へのコメント