ジェイウォークに会う!
「何も言えなくて・・・夏」で知られるロックバンド、JAYWALK。
・・・というよりこの曲でしか知られてないというのが正しいかw。「R-35」のおかげで周りが盛り上がっているようだけど、それだけとしか思われないのはちと悲しいw。だから、とりあえずはこの最新作「STORIES」を買えwww
「何も言えなくて~」のアンサーである「もう一度・・・」からのラブソング三部作(なんてあったの初めて知ったがww)を収録。ノリのいい「ここから、すべてが」(三部作ラスト!)から始まり、すべて耳なじみやすい。ボーナストラックに「何も言えなくて・・・夏」を再録。
この作品のイベントに参加した。アコースティックライブと握手会。最新作の初回限定版購入の先着200人が参加。
集まったのは、やはり年配がほとんどww。おばちゃんの割合が多いねwww。俺が手に入れた時点でまだ空きが半分残っていて、夕方、イベント前になって購入するのが増えた。ファンクラブの会員であるなど、本当にジェイウォークが好きなファンが集まったようだ。話しかけてくれたおいちゃんもかなりのファンだったねぇwww。
17時よりアコースティックライブの開始。ステージに上がってくるジェイウォークのひげのおじさんwwwもといリードヴォーカル中村耕一さん、顔に似合わずイイ歌詞をかく(と、まわりにいたあるおばちゃんが言ってた)wwwギター担当のリーダー知久光康さん、そして重要なコーラスワークで曲を彩るキーボード杉田裕さんの3人。一曲目に新作には未収録の歌を歌ったが、聞いたんじゃないか思いCDのブックレットをこっそりチェックしちまったぜぃwww。やっぱりさ、いい曲書くよ、この人たち。そのあとは新作からの曲、そして言わずと知れた「何も言えなくて・・・夏」、ラストは「ここから、すべてが」でのりのりに締め、全5曲1時間弱のライブは終了と少し物足りないかな。中村さんの声はもちろんのこと、パフォーマンスも素晴らしかった。俺が思うに、ジェイウォークの看板は中村・杉田のハーモニーだと思うが、生でもやはりそれが耳を引いた。けど、「世界よりも君が大切だと思った」の最後のほうでそれぞれ違う歌詞を歌うというハプニングがww(今回は?中村さんの間違いwww)。新作の製作費は、いやいやww、制作秘話やこれから行うライブへの意気込み、他にも笑いを誘うこともwww。
そして最後は握手会。もう一度握手したい人もいたみたいで、もう一枚買いに走る人(おばちゃんww)もちらほらwww。ついでに、も一つ特典に、サイン入りジャケット写真
しばらくはジェイウォークばっか聞きますわwww
・・・というよりこの曲でしか知られてないというのが正しいかw。「R-35」のおかげで周りが盛り上がっているようだけど、それだけとしか思われないのはちと悲しいw。だから、とりあえずはこの最新作「STORIES」を買えwww
「何も言えなくて~」のアンサーである「もう一度・・・」からのラブソング三部作(なんてあったの初めて知ったがww)を収録。ノリのいい「ここから、すべてが」(三部作ラスト!)から始まり、すべて耳なじみやすい。ボーナストラックに「何も言えなくて・・・夏」を再録。
この作品のイベントに参加した。アコースティックライブと握手会。最新作の初回限定版購入の先着200人が参加。
集まったのは、やはり年配がほとんどww。おばちゃんの割合が多いねwww。俺が手に入れた時点でまだ空きが半分残っていて、夕方、イベント前になって購入するのが増えた。ファンクラブの会員であるなど、本当にジェイウォークが好きなファンが集まったようだ。話しかけてくれたおいちゃんもかなりのファンだったねぇwww。
17時よりアコースティックライブの開始。ステージに上がってくるジェイウォークのひげのおじさんwwwもといリードヴォーカル中村耕一さん、顔に似合わずイイ歌詞をかく(と、まわりにいたあるおばちゃんが言ってた)wwwギター担当のリーダー知久光康さん、そして重要なコーラスワークで曲を彩るキーボード杉田裕さんの3人。一曲目に新作には未収録の歌を歌ったが、聞いたんじゃないか思いCDのブックレットをこっそりチェックしちまったぜぃwww。やっぱりさ、いい曲書くよ、この人たち。そのあとは新作からの曲、そして言わずと知れた「何も言えなくて・・・夏」、ラストは「ここから、すべてが」でのりのりに締め、全5曲1時間弱のライブは終了と少し物足りないかな。中村さんの声はもちろんのこと、パフォーマンスも素晴らしかった。俺が思うに、ジェイウォークの看板は中村・杉田のハーモニーだと思うが、生でもやはりそれが耳を引いた。けど、「世界よりも君が大切だと思った」の最後のほうでそれぞれ違う歌詞を歌うというハプニングがww(今回は?中村さんの間違いwww)。新作の製作費は、いやいやww、制作秘話やこれから行うライブへの意気込み、他にも笑いを誘うこともwww。
そして最後は握手会。もう一度握手したい人もいたみたいで、もう一枚買いに走る人(おばちゃんww)もちらほらwww。ついでに、も一つ特典に、サイン入りジャケット写真
しばらくはジェイウォークばっか聞きますわwww
この記事へのコメント