書籍 川嶋未来「意味も知らずにへヴィメタルを叫ぶな!」
思わず
はい~~!
と返事しそうになるタイトルwww
カルトな人気を誇るエクスペリメンタル・(ブラック)・メタル・バンドSIGHのリーダー、川嶋未来。
今や音楽活動と言っても、バンドよりライナーノートでの活躍の方がメインになってしまったようなwww。
この人の詳しくかつ分かりやすい分析・解説を目的にCDを買っている節もあったりww。
本書の”はじめに”を読むだけでも、川嶋氏のメタルに対する真剣さや英語(歌詞)の正しい解釈へのこだわりなどが十分感じる。SIGHでの活動にしたって、チューニングの狂ったギターを使うようないい加減なセカンドギタリストを解雇するなどの逸話が伝えられているし、いい意味で頑固であり、そこに好感を持てる。
サバス、ヴェノム、メイデン、パープルにプリースト、メタリカ。どれも言うまでもないメジャーどころだが、川嶋氏の分析がまた新たな発見を教えてくれる。
はい~~!
と返事しそうになるタイトルwww
カルトな人気を誇るエクスペリメンタル・(ブラック)・メタル・バンドSIGHのリーダー、川嶋未来。
今や音楽活動と言っても、バンドよりライナーノートでの活躍の方がメインになってしまったようなwww。
この人の詳しくかつ分かりやすい分析・解説を目的にCDを買っている節もあったりww。
本書の”はじめに”を読むだけでも、川嶋氏のメタルに対する真剣さや英語(歌詞)の正しい解釈へのこだわりなどが十分感じる。SIGHでの活動にしたって、チューニングの狂ったギターを使うようないい加減なセカンドギタリストを解雇するなどの逸話が伝えられているし、いい意味で頑固であり、そこに好感を持てる。
サバス、ヴェノム、メイデン、パープルにプリースト、メタリカ。どれも言うまでもないメジャーどころだが、川嶋氏の分析がまた新たな発見を教えてくれる。
この記事へのコメント